キビタキ♀今季初登場!
アジサイ園で、エゾムシクイたくさん撮れました。
※※「part 1 完了版 」をお送りします。
「part 2 速報版 1 」は遅れてアップします。
申し訳ありませんがよろしくお願いします。
2023/08/27 sun 12:25
◆ 2023/08/26 sat
● 本日の歩数 14,423歩 10.8km
今月の平均歩数 11,087歩 平均距離 8.3Km
● 本月初めから今日までの歩数 288,264歩 (216.2km)
● 年初めよりの歩数 2,307,670歩 (1,730.8km)
● 本日の体重(目標体重 72Kg よりの + -で表示) +3.0Kg
◆今日見られた主な鳥
キビタキ♀、コサメビタキ、エゾムシクイ、センダイムシクイ、カワセミ、コサギ
水鳥は省略
※ 画像をクリックすれば、新しいタブに大きな画像が
表示されます。
01 Z6ii1_108160 10:14
入園は10:10でした。
シジュウカラです。

02 Z6ii1_108167 10:29

03 Z6ii1_108174 10:29

04 Z6ii1_108175 10:29

05 Z6ii1_108178_00 11:09
アジサイ園渓流沿いの岩山にて
コサメビタキです。

06 Z6ii1_108178_01 11:09

07 Z6ii1_108180 11:09

08 Z6ii1_108186 11:09

09 Z6ii1_108187 11:09

10 Z6ii1_108193 11:09

11 Z6ii1_108214 11:10

12 Z6ii1_108221 11:10

13 Z6ii1_108230 11:10

14 Z6ii1_108232 11:10

15 Z6ii1_108246 11:13

16 Z6ii1_108249 11:13

17 Z6ii1_108288 11:29

18 Z6ii1_108297 11:29

19 Z6ii1_108313 11:29

20 Z6ii1_108330 11:36
アジサイ園あずまや付近にて
エゾムシクイです。
なかなか撮らせてくれません。

21 Z6ii1_108332 11:36

22 Z6ii1_108340 11:36

23 Z6ii1_108354 13:27
ツツジ山にて
高いところにセンダイムシクイ?でしょうか・・・・

24 Z6ii1_108360 13:27

25 Z6ii1_108361 13:27

26 Z6ii1_108363 13:27

27 Z6ii1_108372 13:27

28 Z6ii1_108386_00 13:34
ツツジ山にて
キビタキ♀です。
今季初登場となりました。

29 Z6ii1_108386_01 13:34

30 Z6ii1_108390 13:34

31 Z6ii1_108395 13:35

32 Z6ii1_108396 13:35

33 Z6ii1_108408_00 13:36

34 Z6ii1_108408_01 13:36

35 Z6ii1_108409 13:36

36 Z6ii1_108419 13:36

37 Z6ii1_108426 13:36

38 Z6ii1_108430 13:36

39 Z6ii1_108436 13:36

40 Z6ii1_108447 14:06
雑木林はどんなに入念に探しても、見つけられたのはヒヨドリばかりでした。

41 Z6ii1_108455 14:09

42 Z6ii1_108456 14:09

43 Z6ii1_108462 14:09

44 Z6ii1_108467 14:09

45 Z6ii1_108481 14:12

46 Z6ii1_108485 14:12

47 Z6ii1_108488 14:12

48 Z6ii1_108495 14:47
飛行機雲です。
真っ青な空に真っ白い筋を引いていきました。

49 Z6ii1_108499 14:48
小池湖畔にて
カワセミです。

50 Z6ii1_108501 14:48

51 Z6ii1_108505 14:49

52 Z6ii1_108518 14:50

53 Z6ii1_108521 14:51

54 Z6ii1_108522 14:51
獲物目指してダイビング!

55 Z6ii1_108523 14:51

56 Z6ii1_108524 14:51

57 Z6ii1_108525 14:51

58 Z6ii1_108526 14:51

59 Z6ii1_108527 14:51

60 Z6ii1_108528 14:51

61 Z6ii1_108529 14:51

62 Z6ii1_108531 14:51

63 Z6ii1_108532 14:51

64 Z6ii1_108533 14:51

65 Z6ii1_108534 14:51

66 Z6ii1_108535 14:51

67 Z6ii1_108536 14:51

68 Z6ii1_108557 15:08
アジサイ園あずまや付近にて
今回は、エゾムシクイが鳴いてくれましたので見つけることが出来ました。

69 Z6ii1_108560 15:08

70 Z6ii1_108571 15:08

71 Z6ii1_108580 15:09

72 Z6ii1_108583 15:09

73 Z6ii1_108586 15:09

74 Z6ii1_108587 15:09

75 Z6ii1_108590 15:09

76 Z6ii1_108593 15:09

77 Z6ii1_108597 15:09

78 Z6ii1_108598 15:09

79 Z6ii1_108599 15:09

80 Z6ii1_108606 15:09

81 Z6ii1_108610 15:09

82 Z6ii1_108618 15:09

83 Z6ii1_108619 15:09

84 Z6ii1_108620 15:09

85 Z6ii1_108621 15:09

86 Z6ii1_108622 15:09

87 Z6ii1_108623 15:09

88 Z6ii1_108630 15:19
アジサイ園渓流沿いの岩山にて
コサメビタキです。

89 Z6ii1_108638 15:19

90 Z6ii1_108640 15:19

91 Z6ii1_108649 15:19

92 Z6ii1_108651 15:19

93 Z6ii1_108657 15:20

94 Z6ii1_108659 15:20

95 Z6ii1_108666 15:20

96 Z6ii1_108669 15:20

97 Z6ii1_108675 15:20

98 Z6ii1_108677 15:22

99 Z6ii1_108682 15:22

入園は10:10でした。
シジュウカラです。

02 Z6ii1_108167 10:29

03 Z6ii1_108174 10:29

04 Z6ii1_108175 10:29

05 Z6ii1_108178_00 11:09
アジサイ園渓流沿いの岩山にて
コサメビタキです。

06 Z6ii1_108178_01 11:09

07 Z6ii1_108180 11:09

08 Z6ii1_108186 11:09

09 Z6ii1_108187 11:09

10 Z6ii1_108193 11:09

11 Z6ii1_108214 11:10

12 Z6ii1_108221 11:10

13 Z6ii1_108230 11:10

14 Z6ii1_108232 11:10

15 Z6ii1_108246 11:13

16 Z6ii1_108249 11:13

17 Z6ii1_108288 11:29

18 Z6ii1_108297 11:29

19 Z6ii1_108313 11:29

20 Z6ii1_108330 11:36
アジサイ園あずまや付近にて
エゾムシクイです。
なかなか撮らせてくれません。

21 Z6ii1_108332 11:36

22 Z6ii1_108340 11:36

23 Z6ii1_108354 13:27
ツツジ山にて
高いところにセンダイムシクイ?でしょうか・・・・

24 Z6ii1_108360 13:27

25 Z6ii1_108361 13:27

26 Z6ii1_108363 13:27

27 Z6ii1_108372 13:27

28 Z6ii1_108386_00 13:34
ツツジ山にて
キビタキ♀です。
今季初登場となりました。

29 Z6ii1_108386_01 13:34

30 Z6ii1_108390 13:34

31 Z6ii1_108395 13:35

32 Z6ii1_108396 13:35

33 Z6ii1_108408_00 13:36

34 Z6ii1_108408_01 13:36

35 Z6ii1_108409 13:36

36 Z6ii1_108419 13:36

37 Z6ii1_108426 13:36

38 Z6ii1_108430 13:36

39 Z6ii1_108436 13:36

40 Z6ii1_108447 14:06
雑木林はどんなに入念に探しても、見つけられたのはヒヨドリばかりでした。

41 Z6ii1_108455 14:09

42 Z6ii1_108456 14:09

43 Z6ii1_108462 14:09

44 Z6ii1_108467 14:09

45 Z6ii1_108481 14:12

46 Z6ii1_108485 14:12

47 Z6ii1_108488 14:12

48 Z6ii1_108495 14:47
飛行機雲です。
真っ青な空に真っ白い筋を引いていきました。

49 Z6ii1_108499 14:48
小池湖畔にて
カワセミです。

50 Z6ii1_108501 14:48

51 Z6ii1_108505 14:49

52 Z6ii1_108518 14:50

53 Z6ii1_108521 14:51

54 Z6ii1_108522 14:51
獲物目指してダイビング!

55 Z6ii1_108523 14:51

56 Z6ii1_108524 14:51

57 Z6ii1_108525 14:51

58 Z6ii1_108526 14:51

59 Z6ii1_108527 14:51

60 Z6ii1_108528 14:51

61 Z6ii1_108529 14:51

62 Z6ii1_108531 14:51

63 Z6ii1_108532 14:51

64 Z6ii1_108533 14:51

65 Z6ii1_108534 14:51

66 Z6ii1_108535 14:51

67 Z6ii1_108536 14:51

68 Z6ii1_108557 15:08
アジサイ園あずまや付近にて
今回は、エゾムシクイが鳴いてくれましたので見つけることが出来ました。

69 Z6ii1_108560 15:08

70 Z6ii1_108571 15:08

71 Z6ii1_108580 15:09

72 Z6ii1_108583 15:09

73 Z6ii1_108586 15:09

74 Z6ii1_108587 15:09

75 Z6ii1_108590 15:09

76 Z6ii1_108593 15:09

77 Z6ii1_108597 15:09

78 Z6ii1_108598 15:09

79 Z6ii1_108599 15:09

80 Z6ii1_108606 15:09

81 Z6ii1_108610 15:09

82 Z6ii1_108618 15:09

83 Z6ii1_108619 15:09

84 Z6ii1_108620 15:09

85 Z6ii1_108621 15:09

86 Z6ii1_108622 15:09

87 Z6ii1_108623 15:09

88 Z6ii1_108630 15:19
アジサイ園渓流沿いの岩山にて
コサメビタキです。

89 Z6ii1_108638 15:19

90 Z6ii1_108640 15:19

91 Z6ii1_108649 15:19

92 Z6ii1_108651 15:19

93 Z6ii1_108657 15:20

94 Z6ii1_108659 15:20

95 Z6ii1_108666 15:20

96 Z6ii1_108669 15:20

97 Z6ii1_108675 15:20

98 Z6ii1_108677 15:22

99 Z6ii1_108682 15:22

※※ ブログ更新作業が遅れ申し訳ありません。
つづいて「part 2 速報版 1 」を掲載しますが、
UP作業は遅れます。
2023/08/27 sun 12:25
※※※ Instagram もしています。
「Instagram」内の「検索」の欄に「walkman_yukio」と
入力してください。
更新がムチャクチャ遅れています。
申し訳ありません。
※※ 2023/08/26 現在 → 2022/12/26 撮影分まで更新できました。
◆過去のギャラリー
休ませていただきます。
コメント