コルリ探しのアジサイ園でサンコウチョウが大サービスしてくれました。
そして突然の豪雨、そのあとコサギの集団、ゴイサギ、バン若がにぎやかに登場してくれました。
※※「part 1 完了版 」をお送りします。
「part 2 完了版 」は遅れてアップします。
申し訳ありませんがよろしくお願いします。
2023/08/23 wed 11:42
◆ 2023/08/22 tue
● 本日の歩数 14,967歩 11.2km
今月の平均歩数 11,225歩 平均距離 8.4Km
● 本月初めから今日までの歩数 246,939歩 (185.2km)
● 年初めよりの歩数 2,266,345歩 (1,699.8km)
● 本日の体重(目標体重 72Kg よりの + -で表示) -Kg
◆今日見られた主な鳥
サンコウチョウ、コサメビタキ、カワセミ、ゴイサギ、コサギ、バン幼鳥
水鳥は省略
※ 画像をクリックすれば、新しいタブに大きな画像が
表示されます。
01 Z6ii1_105644 10:23
入園は10:00でした。
アジサイ園渓流沿い上の岩山にて
コサメビタキです。
ここのコサメは遠いのと、空抜け、正真正銘の真上で泣かされます。
それでなくても動きがせわしないコサメです。

02 Z6ii1_105646 10:23

03 Z6ii1_105663 10:23

04 Z6ii1_105673 10:23

05 Z6ii1_105674 10:23

06 Z6ii1_105688 10:25

07 Z6ii1_105691 10:25

08 Z6ii1_105710 10:26

09 Z6ii1_105738 10:27

10 Z6ii1_105756 10:27

11 Z6ii1_105761 10:27

12 Z6ii1_105769 10:27

13 Z6ii1_105777 10:29

14 Z6ii1_105790 10:29

15 Z6ii1_105792 10:29

16 Z6ii1_105794 10:29

17 Z6ii1_105799 10:30

18 Z6ii1_105800 10:30

19 Z6ii1_105802 10:30

20 Z6ii1_105803 10:30

21 Z6ii1_105810 10:34
アオスジアゲハです。
サンコウチョウの好物?です。

22 Z6ii1_105814 10:34

23 Z6ii1_105833 10:46
アジサイ園にサンコウチョウが現れました。
今春の初登場の時も、この場所でした。
以前のカメラが壊れたのもここでした。

24 Z6ii1_105835 10:46

25 Z6ii1_105836 10:46

26 Z6ii1_105886 10:46

27 Z6ii1_105889 10:46

28 Z6ii1_105891 10:46

29 Z6ii1_105897 10:46

30 Z6ii1_105898 10:46

31 Z6ii1_105899 10:46

32 Z6ii1_105902 10:46

33 Z6ii1_105904 10:46

34 Z6ii1_105911 10:47

35 Z6ii1_105913 10:47

36 Z6ii1_105914 10:47

37 Z6ii1_105929 10:47

38 Z6ii1_105933 10:47

39 Z6ii1_105941 10:47

40 Z6ii1_105946 10:47

41 Z6ii1_105955 10:47

42 Z6ii1_105958 10:47

43 Z6ii1_105959 10:47

44 Z6ii1_105960 10:47

45 Z6ii1_105961 10:47

46 Z6ii1_105964 10:48

47 Z6ii1_105965 10:48

48 Z6ii1_105975 10:48

49 Z6ii1_105978 10:48

50 Z6ii1_105991 10:48

51 Z6ii1_105992 10:48

入園は10:00でした。
アジサイ園渓流沿い上の岩山にて
コサメビタキです。
ここのコサメは遠いのと、空抜け、正真正銘の真上で泣かされます。
それでなくても動きがせわしないコサメです。

02 Z6ii1_105646 10:23

03 Z6ii1_105663 10:23

04 Z6ii1_105673 10:23

05 Z6ii1_105674 10:23

06 Z6ii1_105688 10:25

07 Z6ii1_105691 10:25

08 Z6ii1_105710 10:26

09 Z6ii1_105738 10:27

10 Z6ii1_105756 10:27

11 Z6ii1_105761 10:27

12 Z6ii1_105769 10:27

13 Z6ii1_105777 10:29

14 Z6ii1_105790 10:29

15 Z6ii1_105792 10:29

16 Z6ii1_105794 10:29

17 Z6ii1_105799 10:30

18 Z6ii1_105800 10:30

19 Z6ii1_105802 10:30

20 Z6ii1_105803 10:30

21 Z6ii1_105810 10:34
アオスジアゲハです。
サンコウチョウの好物?です。

22 Z6ii1_105814 10:34

23 Z6ii1_105833 10:46
アジサイ園にサンコウチョウが現れました。
今春の初登場の時も、この場所でした。
以前のカメラが壊れたのもここでした。

24 Z6ii1_105835 10:46

25 Z6ii1_105836 10:46

26 Z6ii1_105886 10:46

27 Z6ii1_105889 10:46

28 Z6ii1_105891 10:46

29 Z6ii1_105897 10:46

30 Z6ii1_105898 10:46

31 Z6ii1_105899 10:46

32 Z6ii1_105902 10:46

33 Z6ii1_105904 10:46

34 Z6ii1_105911 10:47

35 Z6ii1_105913 10:47

36 Z6ii1_105914 10:47

37 Z6ii1_105929 10:47

38 Z6ii1_105933 10:47

39 Z6ii1_105941 10:47

40 Z6ii1_105946 10:47

41 Z6ii1_105955 10:47

42 Z6ii1_105958 10:47

43 Z6ii1_105959 10:47

44 Z6ii1_105960 10:47

45 Z6ii1_105961 10:47

46 Z6ii1_105964 10:48

47 Z6ii1_105965 10:48

48 Z6ii1_105975 10:48

49 Z6ii1_105978 10:48

50 Z6ii1_105991 10:48

51 Z6ii1_105992 10:48

52 Z6ii1_105995 10:48

53 Z6ii1_106000 10:49

54 Z6ii1_106003 10:49
「ジャンプ!」

55 Z6ii1_106004 10:49

56 Z6ii1_106006 10:49

57 Z6ii1_106015 10:52

58 Z6ii1_106017 10:52

59 Z6ii1_106027 10:52

60 Z6ii1_106046 10:56

61 Z6ii1_106047 10:56

62 Z6ii1_106061_00 10:57

63 Z6ii1_106061_01 10:57
上の画像の拡大トリミングです。

64 Z6ii1_106068 10:57

65 Z6ii1_106070 10:57

66 Z6ii1_106073 10:57

67 Z6ii1_106077 10:57

68 Z6ii1_106100 10:57

69 Z6ii1_106101 10:57

70 Z6ii1_106128 11:07
メジロです。

71 Z6ii1_106130 11:07

72 Z6ii1_106132 11:07

73 Z6ii1_106135 11:07

74 Z6ii1_106203 11:11
サンコウチョウ撮影に戻りました。
今日はサービス満点です。
どんどん撮影枚数が増えていきます。

75 Z6ii1_106268 11:12

76 Z6ii1_106269 11:12

77 Z6ii1_106272 11:12

78 Z6ii1_106276 11:12

79 Z6ii1_106278 11:12

80 Z6ii1_106281 11:12

81 Z6ii1_106282 11:12

82 Z6ii1_106284 11:12

83 Z6ii1_106285 11:12

84 Z6ii1_106295 11:13

85 Z6ii1_106297 11:13

86 Z6ii1_106300 11:13

87 Z6ii1_106331 11:13

88 Z6ii1_106333 11:13

89 Z6ii1_106344 11:13

90 Z6ii1_106361 11:13

91 Z6ii1_106363 11:13

92 Z6ii1_106365 11:13

93 Z6ii1_106375 11:14

94 Z6ii1_106383 11:14

95 Z6ii1_106388 11:14

96 Z6ii1_106398 11:14

97 Z6ii1_106400 11:14

98 Z6ii1_106430 11:17

99 Z6ii1_106432 11:17

100 Z6ii1_106435 11:17


53 Z6ii1_106000 10:49

54 Z6ii1_106003 10:49
「ジャンプ!」

55 Z6ii1_106004 10:49

56 Z6ii1_106006 10:49

57 Z6ii1_106015 10:52

58 Z6ii1_106017 10:52

59 Z6ii1_106027 10:52

60 Z6ii1_106046 10:56

61 Z6ii1_106047 10:56

62 Z6ii1_106061_00 10:57

63 Z6ii1_106061_01 10:57
上の画像の拡大トリミングです。

64 Z6ii1_106068 10:57

65 Z6ii1_106070 10:57

66 Z6ii1_106073 10:57

67 Z6ii1_106077 10:57

68 Z6ii1_106100 10:57

69 Z6ii1_106101 10:57

70 Z6ii1_106128 11:07
メジロです。

71 Z6ii1_106130 11:07

72 Z6ii1_106132 11:07

73 Z6ii1_106135 11:07

74 Z6ii1_106203 11:11
サンコウチョウ撮影に戻りました。
今日はサービス満点です。
どんどん撮影枚数が増えていきます。

75 Z6ii1_106268 11:12

76 Z6ii1_106269 11:12

77 Z6ii1_106272 11:12

78 Z6ii1_106276 11:12

79 Z6ii1_106278 11:12

80 Z6ii1_106281 11:12

81 Z6ii1_106282 11:12

82 Z6ii1_106284 11:12

83 Z6ii1_106285 11:12

84 Z6ii1_106295 11:13

85 Z6ii1_106297 11:13

86 Z6ii1_106300 11:13

87 Z6ii1_106331 11:13

88 Z6ii1_106333 11:13

89 Z6ii1_106344 11:13

90 Z6ii1_106361 11:13

91 Z6ii1_106363 11:13

92 Z6ii1_106365 11:13

93 Z6ii1_106375 11:14

94 Z6ii1_106383 11:14

95 Z6ii1_106388 11:14

96 Z6ii1_106398 11:14

97 Z6ii1_106400 11:14

98 Z6ii1_106430 11:17

99 Z6ii1_106432 11:17

100 Z6ii1_106435 11:17

※※ ブログ更新作業が遅れ申し訳ありません。
つづいて「part 2 完了版 」を掲載しますが、
UP作業は遅れます。
2023/08/23 wed 11:42
※※※ Instagram もしています。
「Instagram」内の「検索」の欄に「walkman_yukio」と
入力してください。
更新がムチャクチャ遅れています。
申し訳ありません。
※※ 2023/08/23 現在 → 2022/12/26 撮影分まで更新できました。
◆過去のギャラリー
休ませていただきます。
コメント