カワラヒワはあまり目立たない鳥ですが、羽を拡げると黄色が映えてきれいです。


※※ 本日(08/11 fri)のブログUP作業が完了ました。
                          
2023/08/12  sat 01:32



◆ 2023/08/11 fri

● 本日の歩数   13,120歩   9.8km                  
       今月の平均歩数   12,173歩     平均距離  9.1Km
         
● 本月初めから今日までの歩数               133,898歩    (100.4km)  
● 年初めよりの歩数                      2,153,304歩   (1,615.0km)  
  
● 本日の体重(目標体重 72Kg よりの + -で表示)    +3.4Kg
       

◆今日見られた主な鳥
   なし
     
   水鳥は省略
   
      
              
※ 画像をクリックすれば、新しいタブに大きな画像が
       表示されます。


01 Z6ii1_101658 11:20
入園は11:10でした。大阪最高気温 36.℃ (14:18)
スイレン池にて
チョウトンボです。
Z6ii1_101658

02 Z6ii1_101666 11:21
Z6ii1_101666

03 Z6ii1_101687 12:00
雑木林にて
やはり今日も、暑いのか鳥の姿がほとんどありません。
メジロです。
Z6ii1_101687

04 Z6ii1_101694 12:01
Z6ii1_101694

05 Z6ii1_101704 12:01
Z6ii1_101704

06 Z6ii1_101710 12:02
サンコウチョウかと思ったのですが、残念ながらヒヨドリでした。
Z6ii1_101710

07 Z6ii1_101719 12:16
スズメです。
Z6ii1_101719

08 Z6ii1_101720 12:16
Z6ii1_101720

09 Z6ii1_101728 12:37
オオセイボウがいないかと、万葉の小径のオミナエシを見に行きました。
ほんの少ししかないので、オオセイボウが気がつかないのかも・・・・
Z6ii1_101728

10 Z6ii1_101739 13:27
ヒヨドリの幼鳥です。
Z6ii1_101739

11 Z6ii1_101747 13:27
Z6ii1_101747

12 Z6ii1_101750 13:27
Z6ii1_101750

13 Z6ii1_101761 13:29
メジロです。
Z6ii1_101761

14 Z6ii1_101762 13:29
Z6ii1_101762

15 Z6ii1_101810 13:38
コゲラです。
Z6ii1_101810

16 Z6ii1_101822 14:15
AgustaWestland AW139 
朝日航洋のヘリですが、関西テレビ報道用として使われています。
毎年1月に行われる大阪国際女子マラソンでは大活躍しています。
Z6ii1_101822

17 Z6ii1_101831 14:15
Z6ii1_101831

18 Z6ii1_101866 14:20
カワセミを探してアジサイ園渓流沿いへ・・・
昨日シジュウカラの水浴びを撮影したところに、カワラヒワがやってきました。
Z6ii1_101866

19 Z6ii1_101867 14:20
Z6ii1_101867

20 Z6ii1_101869 14:20
Z6ii1_101869

21 Z6ii1_101877 14:21
今日もスズメたちがやって来ました。
Z6ii1_101877

22 Z6ii1_101878 14:21
そこへカワラヒワが割り込んできました。
カワラヒワの翅が目いっぱい開きました。
Z6ii1_101878

23 Z6ii1_101879 14:21
Z6ii1_101879

24 Z6ii1_101880 14:21
Z6ii1_101880

25 Z6ii1_101881 14:21
Z6ii1_101881

26 Z6ii1_101900 14:21
Z6ii1_101900

27 Z6ii1_101932 14:45
また雑木林に戻ってきました。
メジロを見つけるのがやっとでした。
Z6ii1_101932

28 Z6ii1_101939 14:45
Z6ii1_101939

29 Z6ii1_101941 14:45
Z6ii1_101941

30 Z6ii1_101947 14:45
Z6ii1_101947

31 Z6ii1_101948 14:45
Z6ii1_101948

32 Z6ii1_101953 14:45
Z6ii1_101953

33 Z6ii1_101964 14:45
Z6ii1_101964

34 Z6ii1_101969 14:45
Z6ii1_101969

35 Z6ii1_101974 14:45
Z6ii1_101974

36 Z6ii1_101976 14:45
Z6ii1_101976

37 Z6ii1_101978 14:45
Z6ii1_101978

38 Z6ii1_101988 14:47
Z6ii1_101988

39 Z6ii1_101990 14:47
Z6ii1_101990

40 Z6ii1_101997 14:47
Z6ii1_101997

41 Z6ii1_102012 14:50
Z6ii1_102012

42 Z6ii1_102020 14:50
Z6ii1_102020

43 Z6ii1_102024 14:50
Z6ii1_102024

44 Z6ii1_102041 15:39
雑木林にて
ヒヨドリが何か獲物を捕らえたようです。
Z6ii1_102041

45 Z6ii1_102068 15:39
捕まえたのはカマキリでした。
Z6ii1_102068

46 Z6ii1_102070 15:39
Z6ii1_102070

47 Z6ii1_102252 15:50
シジュウカラです。
Z6ii1_102252


※※ 本日(08/11 fri)のブログ更新作業が完了しました。
           
         2023/08/12  sat 01:32


※※※  Instagram もしています。
        「Instagram」内の「検索」の欄に「walkman_yukio」と
          入力してください。
          更新がムチャクチャ遅れています。
          申し訳ありません。

         ※※ 2023/08/12 現在 → 2022/12/21 撮影分まで更新できました。
 
 


◆過去のギャラリー

 休ませていただきます。