この猛暑の中、コサギ、メジロの活躍には頭が下がります。
コサメビタキは見つけることが出来ませんでした。
※※ ブログ更新作業が遅れ申し訳ありません。
やっと本日(08/04 fri)のブログUP作業が完了ました。
「part 1」は掲載画像数が100枚以内となりましたので
「part 1」は掲載画像数が100枚以内となりましたので
タイトルから削除しました。
2023/08/05 sat 14:25
◆ 2023/08/04 fri
● 本日の歩数 17,324歩 13.0km
今月の平均歩数 12,257歩 平均距離 9.2Km
● 本月初めから今日までの歩数 49,026歩 (36.8km)
● 年初めよりの歩数 2,068,432歩 (1,551.3km)
● 本日の体重(目標体重 72Kg よりの + -で表示) -Kg
◆今日見られた主な鳥
カワセミ、コサギ
水鳥は省略
※ 画像をクリックすれば、新しいタブに大きな画像が
表示されます。
01 Z6ii1_098738 9:56
ハスがほんの少し咲くスイレン池を眺める。

02 Z6ii1_098746 10:18
今日はまずカワセミから攻めてみることにしました。
アジサイ園渓流沿いでコサギを見つけました。

03 Z6ii1_098754 10:18

04 Z6ii1_098755 10:18

05 Z6ii1_098756 10:18

06 Z6ii1_098762 10:18

07 Z6ii1_098766 10:18

08 Z6ii1_098769 10:19

09 Z6ii1_098771_00 10:19

10 Z6ii1_098771_01 10:19
上の画像の拡大トリミングです。

11 Z6ii1_098775 10:19

12 Z6ii1_098784 10:19

13 Z6ii1_098787 10:19

14 Z6ii1_098791 10:20

15 Z6ii1_098793 10:20

16 Z6ii1_098794 10:20

17 Z6ii1_098795 10:20

18 Z6ii1_098796 10:20

19 Z6ii1_098798 10:20

20 Z6ii1_098799 10:20

21 Z6ii1_098804 10:20

22 Z6ii1_098808 10:20

23 Z6ii1_098817 10:20

24 Z6ii1_098818 10:20

25 Z6ii1_098822 10:31
小池湖畔にて
スズメの親子のようです。
左が幼鳥、右が成鳥です。

26 Z6ii1_098823 10:31
幼鳥です。

27 Z6ii1_098827 10:31

28 Z6ii1_098830 10:31

29 Z6ii1_098833 10:31

30 Z6ii1_098838 10:31

31 Z6ii1_098844 10:31

32 Z6ii1_098883 12:13
雑木林にて
今日はコサメビタキを見つけることが出来ません。
粘ってはいるのですが・・・・・

33 Z6ii1_098889 12:14

34 Z6ii1_098898 12:14

35 Z6ii1_098899 12:14

36 Z6ii1_098904 12:14

37 Z6ii1_098906 12:14

38 Z6ii1_098916 12:14

39 Z6ii1_098917 12:14

40 Z6ii1_098921 12:14

41 Z6ii1_098944 12:33
小池湖畔でカワセミを狙っていますが・・・・
アオサギです。

42 Z6ii1_098949 12:33

43 Z6ii1_098956 13:23
雑木林でも今日は、何にも見つけることが出来ません。
メジロです。

44 Z6ii1_098957 13:23

45 Z6ii1_098958 13:23

46 Z6ii1_098959 13:23

47 Z6ii1_098961 13:23

48 Z6ii1_098972 14:00

49 Z6ii1_098985 14:00
虹の橋の池畔にて
スズメとツバメ幼鳥です。
ツバメ幼鳥は、数羽この枝付近を出入りしますが、ずっといるのはこの幼鳥だけでした。

50 Z6ii1_098986 14:00

51 Z6ii1_098990 14:00

52 Z6ii1_098994 14:00

53 Z6ii1_098995 14:00

54 Z6ii1_098996 14:00

ハスがほんの少し咲くスイレン池を眺める。

02 Z6ii1_098746 10:18
今日はまずカワセミから攻めてみることにしました。
アジサイ園渓流沿いでコサギを見つけました。

03 Z6ii1_098754 10:18

04 Z6ii1_098755 10:18

05 Z6ii1_098756 10:18

06 Z6ii1_098762 10:18

07 Z6ii1_098766 10:18

08 Z6ii1_098769 10:19

09 Z6ii1_098771_00 10:19

10 Z6ii1_098771_01 10:19
上の画像の拡大トリミングです。

11 Z6ii1_098775 10:19

12 Z6ii1_098784 10:19

13 Z6ii1_098787 10:19

14 Z6ii1_098791 10:20

15 Z6ii1_098793 10:20

16 Z6ii1_098794 10:20

17 Z6ii1_098795 10:20

18 Z6ii1_098796 10:20

19 Z6ii1_098798 10:20

20 Z6ii1_098799 10:20

21 Z6ii1_098804 10:20

22 Z6ii1_098808 10:20

23 Z6ii1_098817 10:20

24 Z6ii1_098818 10:20

25 Z6ii1_098822 10:31
小池湖畔にて
スズメの親子のようです。
左が幼鳥、右が成鳥です。

26 Z6ii1_098823 10:31
幼鳥です。

27 Z6ii1_098827 10:31

28 Z6ii1_098830 10:31

29 Z6ii1_098833 10:31

30 Z6ii1_098838 10:31

31 Z6ii1_098844 10:31

32 Z6ii1_098883 12:13
雑木林にて
今日はコサメビタキを見つけることが出来ません。
粘ってはいるのですが・・・・・

33 Z6ii1_098889 12:14

34 Z6ii1_098898 12:14

35 Z6ii1_098899 12:14

36 Z6ii1_098904 12:14

37 Z6ii1_098906 12:14

38 Z6ii1_098916 12:14

39 Z6ii1_098917 12:14

40 Z6ii1_098921 12:14

41 Z6ii1_098944 12:33
小池湖畔でカワセミを狙っていますが・・・・
アオサギです。

42 Z6ii1_098949 12:33

43 Z6ii1_098956 13:23
雑木林でも今日は、何にも見つけることが出来ません。
メジロです。

44 Z6ii1_098957 13:23

45 Z6ii1_098958 13:23

46 Z6ii1_098959 13:23

47 Z6ii1_098961 13:23

48 Z6ii1_098972 14:00

49 Z6ii1_098985 14:00
虹の橋の池畔にて
スズメとツバメ幼鳥です。
ツバメ幼鳥は、数羽この枝付近を出入りしますが、ずっといるのはこの幼鳥だけでした。

50 Z6ii1_098986 14:00

51 Z6ii1_098990 14:00

52 Z6ii1_098994 14:00

53 Z6ii1_098995 14:00

54 Z6ii1_098996 14:00

55 Z6ii1_099002 14:00

56 Z6ii1_099004 14:00

57 Z6ii1_099088 14:03

58 Z6ii1_099093 14:03

59 Z6ii1_099097 14:03

60 Z6ii1_099117 14:03

61 Z6ii1_099127 14:06

62 Z6ii1_099128 14:10

63 Z6ii1_099130 14:10

64 Z6ii1_099133 14:10

65 Z6ii1_099135 14:10

66 Z6ii1_099136 14:10

67 Z6ii1_099140 14:10

68 Z6ii1_099143 14:10

69 Z6ii1_099146 14:10

70 Z6ii1_099151 14:10

71 Z6ii1_099155 14:10

72 Z6ii1_099165 14:11

73 Z6ii1_099172 14:11

74 Z6ii1_099175 14:11

75 Z6ii1_099182 14:11

76 Z6ii1_099184 14:11

77 Z6ii1_099185 14:11

78 Z6ii1_099191 14:11

79 Z6ii1_099194 14:12

80 Z6ii1_099197 14:12

81 Z6ii1_099214 14:24

82 Z6ii1_099217 14:24

83 Z6ii1_099245 14:25

84 Z6ii1_099246 14:25

85 Z6ii1_099247 14:25

86 Z6ii1_099260 14:38
大きな島の北側で、やっとカワセミを撮影することが出来ました。

87 Z6ii1_099262 14:38

88 Z6ii1_099265 14:38

89 Z6ii1_099273 14:38

90 Z6ii1_099276 14:38

91 Z6ii1_099298 14:39

92 Z6ii1_099299 14:39

93 Z6ii1_099307 14:39

94 Z6ii1_099320 14:39

95 Z6ii1_099323 14:39

96 Z6ii1_099324 15:00
メジロです。

97 Z6ii1_099325 15:00

98 Z6ii1_099343 15:00

99 Z6ii1_099347 15:00


56 Z6ii1_099004 14:00

57 Z6ii1_099088 14:03

58 Z6ii1_099093 14:03

59 Z6ii1_099097 14:03

60 Z6ii1_099117 14:03

61 Z6ii1_099127 14:06

62 Z6ii1_099128 14:10

63 Z6ii1_099130 14:10

64 Z6ii1_099133 14:10

65 Z6ii1_099135 14:10

66 Z6ii1_099136 14:10

67 Z6ii1_099140 14:10

68 Z6ii1_099143 14:10

69 Z6ii1_099146 14:10

70 Z6ii1_099151 14:10

71 Z6ii1_099155 14:10

72 Z6ii1_099165 14:11

73 Z6ii1_099172 14:11

74 Z6ii1_099175 14:11

75 Z6ii1_099182 14:11

76 Z6ii1_099184 14:11

77 Z6ii1_099185 14:11

78 Z6ii1_099191 14:11

79 Z6ii1_099194 14:12

80 Z6ii1_099197 14:12

81 Z6ii1_099214 14:24

82 Z6ii1_099217 14:24

83 Z6ii1_099245 14:25

84 Z6ii1_099246 14:25

85 Z6ii1_099247 14:25

86 Z6ii1_099260 14:38
大きな島の北側で、やっとカワセミを撮影することが出来ました。

87 Z6ii1_099262 14:38

88 Z6ii1_099265 14:38

89 Z6ii1_099273 14:38

90 Z6ii1_099276 14:38

91 Z6ii1_099298 14:39

92 Z6ii1_099299 14:39

93 Z6ii1_099307 14:39

94 Z6ii1_099320 14:39

95 Z6ii1_099323 14:39

96 Z6ii1_099324 15:00
メジロです。

97 Z6ii1_099325 15:00

98 Z6ii1_099343 15:00

99 Z6ii1_099347 15:00

※※ 本日(08/04 fri)のブログ更新作業が完了しました。
たいへん遅れ申し訳ありませんでした。
08/05 sat はブログ更新遅れおよび、排水管定期清掃のため
ウォッチングに出かけられませんでした。
08/05 sat はブログ更新遅れおよび、排水管定期清掃のため
ウォッチングに出かけられませんでした。
2023/08/05 sat 14:25
※※※ Instagram もしています。
「Instagram」内の「検索」の欄に「walkman_yukio」と
入力してください。
更新がムチャクチャ遅れています。
申し訳ありません。
※※ 2023/08/05 現在 → 2022/12/21 撮影分まで更新できました。
◆過去のギャラリー
休ませていただきます。
コメント