walkman yukioの野鳥日記 4

大阪長居植物園の野鳥たちを紹介します。 日々の歩数、距離、日平均値も表示しています。

2021年11月

どこに出かけても、カメラマンの口から洩れるのは「今年はさっぱり・・・・」まるで合言葉のようです。※※大切なお知らせ ◆パソコンの場合 アドレス表示欄に、いままで「保護されていない通信」と表示されていました。 ◆スマホの場合 アドレス表示欄に、いままで「この ...

大泉緑地ではあまり見ることが少ないビンズイを撮影できました。入園が遅くなり、水流一本に絞りました。◆ 2021/11/28  sun本日の歩数  10,290歩    7.7km          平均歩数  11,369歩    平均距離  8.5Km   ※ウォーキングした日 (18日 )のみの     平 ...

大阪城公園にやって来ました。配水池でハイタカか、オオタカか、と迷うこととなりました。久しぶりに西の丸庭園にも行ってみましたが・・・・◆ 2021/11/27  sat本日の歩数  19,475歩    14.6km          平均歩数  11,409歩    平均距離  8.6Km   ※ウォーキ ...

前日のブログ更新遅れで大仙公園には14:10入園と遅くなりました。今日は、お茶っぴき(旅館や山小屋では、お客さんがひとりも来ないことをこういいます。)かと覚悟していたのですがエナガの群れがやってきてくれサービスしてくれました。※※ ブログ更新作業が遅れ申し訳あ ...

昨日、11月25日で私は70歳になりました。もう、すっかりおじいさんになってしまいました。運転免許の更新では、高齢者講習(義務付けられました)に5100円も必要でした。昔懐かしい教習所のコースを運転させられ、長くハンドルを握っていない私には少し緊張がありました。し ...

前回の大阪城公園での練習が役に立ちました。上空を飛ぶハイタカを何とか撮影することができました。◆ 2021/11/24  wed本日の歩数  7,574歩    5.7km          平均歩数  11,135歩    平均距離  8.4Km   ※ウォーキングした日のみの         平均歩数  ...

昨日の雨ですっかり季節が移り、今日はめちゃ寒い日でした。大阪城も土曜日よりはかなり少なく感じました。ハイタカ登場するも撮影は失敗でした。オオタカもわりと近くの頭上を通過しましたが、止まってくれず見失ってしまいました。鳥の姿はやはり、かなり少ないようです。 ...

昨日の雨ですっかり季節が移り、今日はめちゃ寒い日でした。大阪城も土曜日よりはかなり少なく感じました。ハイタカ登場するも撮影は失敗でした。オオタカもわりと近くの頭上を通過しましたが、止まってくれず見失ってしまいました。鳥の姿はやはり、かなり少ないようです。 ...

大阪城公園に続き、大泉緑地も鳥の姿は極めて少ないようです。ただ両方とも、人の姿が異常に多かったのが印象的でした。これもコロナの影響でしょう・・・・◆ 2021/11/21  sun本日の歩数  15,231歩    11.4km             平均歩数    11,324歩    平均距離 ...

大阪城公園に行きましたが、賑わいが戻ってきていました。しかし鳥のほうはさっぱり・・・・・ジョウビタキすら撮影できず。あまりにひどいので、早めに引き上げてしまいました。◆ 2021/11/20  sat本日の歩数  18,902歩    14.2km      平均歩数  11,129歩    平 ...

住吉警察で免許更新手続きに行った帰り、オオタカのいる池に行ってみました。200mまでの望遠ズームなので、距離のある撮影はつらいことになりました。※※ ブログ更新作業が遅れ申し訳ありません。      やっとUP作業が終わりました。                 2021/1 ...

大阪城公園も大泉も鳥の少ない、この秋です。いつもなら、ツグミ、シロハラ、アトリなどはたくさん入っているはずなのですが・・・・・※※ ブログ更新作業がたいへん遅れ申し訳ありません。      やっと「part 2 」のUP作業が終わりました。                 ...

大阪城公園も大泉も鳥の少ない、この秋です。いつもなら、ツグミ、シロハラ、アトリなどはたくさん入っているはずなのですが・・・・・※※ ブログ更新作業がたいへん遅れています。      そのため、先に「part 1 完了版」をお送りします。   「part 2 」は遅れてアッ ...

今日(11/17)と一日置いて11/19は運転免許更新のためウォッチング休むことになりました。過去の画像(昨年の11/17、11/18)をUPしましたので、ご覧ください。 2021/11/17  09:15※※※  Instagram もしています。  「Instagram」内の「検索」の欄に「walkman_yukio」と入 ...

朝早めに大阪城公園にやって来ました。先週は、キンモクセイの香りが公園内に拡がっていたのですが、今はサクラの紅葉が早朝の優しい光を浴びて輝いていました。何とか、その美しさを伝えようと頑張ってはみたのですが・・・・※※ ブログ更新作業が遅れ申し訳ありません。  ...

朝早めに大阪城公園にやって来ました。先週は、キンモクセイの香りが公園内に拡がっていたのですが、今はサクラの紅葉が早朝の優しい光を浴びて輝いていました。何とか、その美しさを伝えようと頑張ってはみたのですが・・・・※※ ブログ更新作業が終わりました。       ...

大泉緑地に行ってきました。ビンズイ、ノゴマ♀が登場しました。もちろんホシゴイも健在です。※※ ブログ更新作業が遅れ申し訳ありません。      やっと「part 2 」のUP作業が終わりました。                 2021/11/14  sun 06:50◆ 2021/11/13  sat本日 ...

大泉緑地に行ってきました。ビンズイ、ノゴマ♀が登場しました。もちろんホシゴイも健在です。※※ ブログ更新作業が遅れています。      そのため、先に「part 1 」をお送りします。   「part 2 」は遅れてアップします。    申し訳ありませんがよろしくお願いし ...

今日も朝から雨が降っていました。予報では午前中に上がるはずで出かけたのですが・・・・時折晴れ間が出るのですが、すぐにまた降りだします。やはり鳥は出てきてくれません。※※ ブログ更新作業が遅れ申し訳ありません。      やっと「part 2 」のUP作業が終わりまし ...

今日も朝から雨が降っていました。予報では午前中に上がるはずで大阪城公園に出かけたのですが・・・・時折晴れ間が出るのですが、すぐにまた降りだします。やはり鳥は出てきてくれません。※※ ブログ更新作業が遅れています。      そのため、先に「part 1 完了版」を ...

朝、雨が降り続いていたため午後からの出動となりました。しかし、さっぱり鳥の姿がありません。スズメの撮影だけで終わろうとしていました。あきらめて片付けようとしていた時上空にミサゴが・・・・◆ 2021/11/10  wed本日の歩数  8,030歩    6.0km      平均歩数  ...

大泉緑地でヨシゴイがやっと撮影できました。カメラマンが多く集まっているので、避けていましたがちょうどヨシゴイが奥に引っ込んでカメラマンがほとんどいなくなったため出待ちすることにしました。かなり粘ったかいがあり、地元のカメラマンさんが出ているのに気づき教え ...

大泉緑地でヨシゴイがやっと撮影できました。カメラマンが多く集まっているので、いままで避けていましたがちょうどヨシゴイが奥に引っ込んでカメラマンがほとんどいなくなったため出待ちすることにしました。かなり粘ったかいがあり、地元のカメラマンさんが出ているのに気 ...

朝、団地内の清掃日となり、出遅れました。おまけに、電車内の放送で、下車駅のひとつ前の森ノ宮駅で人身事故のため、運休や遅れが出ているとのこと。乗り換えの天王寺駅は、休日にしては混んでいましたがスンナリ乗れて一安心。ところが、公園でカメラをセットし始めたとこ ...

休日でカメラマンが多そうなので、人気の場所はあえて避けたためかさっぱり鳥と出会えませんでした。買い物もあったので、早めにひきあげました。◆ 2021/11/06  sat本日の歩数  21,311歩    16.0km      平均歩数  10,159歩    平均距離  7.6Km本月初めから今日 ...

※※「 part 1  速報版 3」を「part 1  完了版」にタイトル名の変更をしました。                     2021/11/05  fri  10:44※※※ 最終的に画像のUP枚数が100枚以内に収まったので、タイトル名から「part 1」を外しました。                   2 ...

少しでも早く見ていただくため、更新作業途中でもUPしていくことにしました。「速報版 1 ~・・・」とつづけ作業が完了すると「完了版」とします。よろしくお願いします。※※ ブログ更新作業が遅れ申し訳ありません。      やっと「part 2 完了版 」のUP作業が終わりま ...

少しでも早く見ていただくため更新作業途中でも、UPしていくことにしました。「速報版 1 ~・・・」とつづけ、作業が完了すると「完了版」とします。よろしくお願いします。※※ ブログ更新作業が遅れ申し訳ありません。      やっと「part 1 完了版」のUP作業が終わりま ...

わが園が工事のため、今日からから来年3月31日まで閉園となりました。この秋、一度も見ずに終わってしまったマミジロの過去画像をお送りします。◆ 2021/11/01  mon本日の歩数  1,259歩    0.9km      平均歩数  1,259歩    平均距離  0.9Km本月初めから今日まで ...

工事休園のため、明日(11/01)から来年3月31日まで閉園となります。最終日は人ばかり多くて鳥はさっぱりでした。さて明日からはどこに出かけましょうか・・・・◆ 2021/10/31  sun本日の歩数  13,829歩    10.4km      平均歩数  10,913歩    平均距離  8.2Km本 ...

↑このページのトップヘ