クロツグミ♀、マミチャジナイ、シロハラが連続登場してくれました。
ツツドリは撮影失敗、ツツドリ赤色型は目の前を通過、一枚も撮れず。
※※ ブログ更新作業が遅れ申し訳ありません。
やっと「part 2 」のUP作業が終わりました。
2022/10/26 wed 11:17
◆ 2022/10/25 tue
● 本日の歩数 16,830歩 12.6km
今月の平均歩数 10,145歩 平均距離 7.6Km
※ウォーキングした日 (15日)のみの
平均歩数 16,908歩 平均距離 12.7Km
● 本月初めから今日までの歩数 253,622歩 (190.2km)
● 年初めよりの歩数 2,864,750歩 (2,148.1km)
● 本日の体重(目標体重 74Kg よりの + -で表示) -Kg
◆今日見られた主な鳥
クロツグミ♀、マミチャジナイ、シロハラ、ジョウビタキ♂♀、キビタキ♀、
カイツブリ、モズ♀、ツツドリ、ハクセキレイ
水鳥は省略
※ 画像をクリックすれば、新しいタブに大きな画像が
表示されます。
101 D5003_117430 15:35
ヘメロカリス園近くにて
2羽のキビタキ♀が並んでいました。

102 D5003_117435 15:35

103 D5003_117437 15:35

104 D5003_117452 15:52
バラ園より撮影。
ジョウビタキ♀がいたところはマグノリア園でした。
よく鳴いていたので場所がわかりました。

105 D5003_117453 15:52

106 D5003_117460 15:52

107 D5003_117462 15:52

108 D5003_117465 15:56
これはボタン園から撮影しました。
モズがいたのはヘメロカリス園です。

109 D5003_117469 15:56

110 D5003_117472 15:56

111 D5003_117481 15:57

112 D5003_117495 15:57

113 D5003_117509 15:58

114 D5003_117511 15:58

115 D5003_117517 15:58

116 D5003_117530_00 16:16
最後にもう一度マミチャジナイ化クロツグミ♀を撮影したくて時間いっぱいまで粘りました。
出口までが遠いので、タイムリミットを16:20として頑張りました。
なんとかマミチャジナイが出てきてくれました。
西日がマミチャを輝かせてくれました。

117 D5003_117530_01 16:16

118 D5003_117531 16:16

119 D5003_117532 16:16

120 D5003_117549 16:30
西日に黄金色にかがやく大池にカイツブリは2羽シルエットとなりました。

121 D5003_117554 16:30

122 D5003_117576 16:32

123 D5003_117585 16:33
正面ゲート付近
最後の光がハナミヅキを輝かせました。

ヘメロカリス園近くにて
2羽のキビタキ♀が並んでいました。

102 D5003_117435 15:35

103 D5003_117437 15:35

104 D5003_117452 15:52
バラ園より撮影。
ジョウビタキ♀がいたところはマグノリア園でした。
よく鳴いていたので場所がわかりました。

105 D5003_117453 15:52

106 D5003_117460 15:52

107 D5003_117462 15:52

108 D5003_117465 15:56
これはボタン園から撮影しました。
モズがいたのはヘメロカリス園です。

109 D5003_117469 15:56

110 D5003_117472 15:56

111 D5003_117481 15:57

112 D5003_117495 15:57

113 D5003_117509 15:58

114 D5003_117511 15:58

115 D5003_117517 15:58

116 D5003_117530_00 16:16
最後にもう一度マミチャジナイ化クロツグミ♀を撮影したくて時間いっぱいまで粘りました。
出口までが遠いので、タイムリミットを16:20として頑張りました。
なんとかマミチャジナイが出てきてくれました。
西日がマミチャを輝かせてくれました。

117 D5003_117530_01 16:16

118 D5003_117531 16:16

119 D5003_117532 16:16

120 D5003_117549 16:30
西日に黄金色にかがやく大池にカイツブリは2羽シルエットとなりました。

121 D5003_117554 16:30

122 D5003_117576 16:32

123 D5003_117585 16:33
正面ゲート付近
最後の光がハナミヅキを輝かせました。

※※ ブログ更新作業が終了しました。
たいへん遅れ申し訳ありませんでした。
2022/10/26 wed 11:17
※※※ Instagram もしています。
「Instagram」内の「検索」の欄に「walkman_yukio」と
入力してください。
更新がかなり遅れています。
申し訳ありません。
◆過去のギャラリー
休ませていただきます。
コメント