冬鳥の代表ジョウビタキがオス・メス揃って登場しました。
季節は明らかに冬に向かっているようです。
マミチャジナイも見つけることが出来ました。
※※ ブログ更新作業が遅れ申し訳ありません。
やっと「part 2 完了版 」のUP作業が終わりました。
2022/10/20 thu 15:44
◆ 2022/10/19 wed
● 本日の歩数 14,332歩 10.7km
今月の平均歩数 10,659歩 平均距離 8.0Km
※ウォーキングした日 (12日)のみの
平均歩数 16,877歩 平均距離 12.7Km
● 本月初めから今日までの歩数 188,190歩 (141.1km)
● 年初めよりの歩数 2,799,318歩 (2,099.0km)
● 本日の体重(目標体重 74Kg よりの + -で表示) -0.9Kg
◆今日見られた主な鳥
ジョウビタキ♂♀、マミチャジナイ、キビタキ♀、エゾビタキ、ヤマガラ
シロハラ、バン、カイツブリ、カワセミ、ムシクイ、コサギ、ダイサギ
水鳥は省略
※ 画像をクリックすれば、新しいタブに大きな画像が
表示されます。
101 D5003_114452 13:27
雑木林にて
シロハラは冬鳥です。
冬鳥の来園がだんだん増えてきているようです。

102 D5003_114463 13:28

103 D5003_114466 13:28

104 D5003_114475 13:28

105 D5003_114477 13:28

106 D5003_114480 13:28

107 D5003_114514 13:51
雑木林のキビタキ♀です。

108 D5003_114516 13:51

109 D5003_114525 13:51

110 D5003_114530 13:52

111 D5003_114531 13:52

112 D5003_114541 14:16
ツツジ山にて
キビタキ♀です。

113 D5003_114553 14:16
エゾビタキです。

114 D5003_114556 14:24
カイツブリです。
虹の橋の上からの撮影です。

115 D5003_114580 15:12
キビタキ♀です。

116 D5003_114581 15:12

117 D5003_114592 15:12

118 D5003_114603 15:26

119 D5003_114620 15:52
里山広場にて
キビタキ♀です。

120 D5003_114636 15:52

121 D5003_114686 15:54

122 D5003_114711 15:56

123 D5003_114716 15:56

124 D5003_114751 15:58

雑木林にて
シロハラは冬鳥です。
冬鳥の来園がだんだん増えてきているようです。

102 D5003_114463 13:28

103 D5003_114466 13:28

104 D5003_114475 13:28

105 D5003_114477 13:28

106 D5003_114480 13:28

107 D5003_114514 13:51
雑木林のキビタキ♀です。

108 D5003_114516 13:51

109 D5003_114525 13:51

110 D5003_114530 13:52

111 D5003_114531 13:52

112 D5003_114541 14:16
ツツジ山にて
キビタキ♀です。

113 D5003_114553 14:16
エゾビタキです。

114 D5003_114556 14:24
カイツブリです。
虹の橋の上からの撮影です。

115 D5003_114580 15:12
キビタキ♀です。

116 D5003_114581 15:12

117 D5003_114592 15:12

118 D5003_114603 15:26

119 D5003_114620 15:52
里山広場にて
キビタキ♀です。

120 D5003_114636 15:52

121 D5003_114686 15:54

122 D5003_114711 15:56

123 D5003_114716 15:56

124 D5003_114751 15:58

125 D5003_114753 15:58

126 D5003_114766a 16:10
サクラ広場でツツドリを狙って待機していると、コサギが飛んできました。

127 D5003_114767a 16:10

128 D5003_114782 16:21
今度は花菖蒲園上で、やはりツツドリを狙っているとスイレンの中にバンがいるのを見つけました。

129 D5003_114783 16:21

130 D5003_114787 16:21

131 D5003_114807 16:21

132 D5003_114814 16:21

133 D5003_114834 16:22

134 D5003_114849 16:22
バンが2羽いるのに気がつきました。
タイミングよく2羽が近づきました。

135 D5003_114864 16:22

136 D5003_114879 16:23

137 D5003_114882 16:23

138 D5003_114924 16:25

139 D5003_114952 16:27

140 D5003_114968 16:27

141 D5003_115003 16:33
閉園が近づき、出口に向かっていると出口近くでキビタキ♀を見つけました。

142 D5003_115008 16:33

143 D5003_115013 16:33

144 D5003_115017 16:33

145 D5003_115019 16:33

146 D5003_115027 16:33

147 D5003_115031 16:33

148 D5003_115037 16:34


126 D5003_114766a 16:10
サクラ広場でツツドリを狙って待機していると、コサギが飛んできました。

127 D5003_114767a 16:10

128 D5003_114782 16:21
今度は花菖蒲園上で、やはりツツドリを狙っているとスイレンの中にバンがいるのを見つけました。

129 D5003_114783 16:21

130 D5003_114787 16:21

131 D5003_114807 16:21

132 D5003_114814 16:21

133 D5003_114834 16:22

134 D5003_114849 16:22
バンが2羽いるのに気がつきました。
タイミングよく2羽が近づきました。

135 D5003_114864 16:22

136 D5003_114879 16:23

137 D5003_114882 16:23

138 D5003_114924 16:25

139 D5003_114952 16:27

140 D5003_114968 16:27

141 D5003_115003 16:33
閉園が近づき、出口に向かっていると出口近くでキビタキ♀を見つけました。

142 D5003_115008 16:33

143 D5003_115013 16:33

144 D5003_115017 16:33

145 D5003_115019 16:33

146 D5003_115027 16:33

147 D5003_115031 16:33

148 D5003_115037 16:34

149 D5003_115045 16:41
正面ゲート付近にて
ムシクイです。
エゾムシクイと思うのですが・・・・

150 D5003_115046 16:41

151 D5003_115047 16:41

152 D5003_115050 16:41

153 D5003_115052 16:41

154 D5003_115061 16:41

155 D5003_115063 16:41

156 D5003_115069 16:41

157 D5003_115087 16:42
キビタキ♀です。

158 D5003_115088 16:43

159 D5003_115115 16:44

160 D5003_115126 16:45
ネコです。
正面ゲート付近にて
ムシクイです。
エゾムシクイと思うのですが・・・・

150 D5003_115046 16:41

151 D5003_115047 16:41

152 D5003_115050 16:41

153 D5003_115052 16:41

154 D5003_115061 16:41

155 D5003_115063 16:41

156 D5003_115069 16:41

157 D5003_115087 16:42
キビタキ♀です。

158 D5003_115088 16:43

159 D5003_115115 16:44

160 D5003_115126 16:45
ネコです。
10/20 thu はウォッチング休みました。
2022/10/20 thu 15:44
※※※ Instagram もしています。
「Instagram」内の「検索」の欄に「walkman_yukio」と
入力してください。
更新がかなり遅れています。
申し訳ありません。
◆過去のギャラリー
休ませていただきます。
コメント