サンコウチョウがまだいてくれました。
今日もツツドリ、ノゴマ見つけられず。
今日は、病院で定期血液検査があり、それでなくても遅れているのにまたまた遅れています。
申し訳ありませんがよろしくお願いします。



※※ ブログ更新作業が遅れ申し訳ありません。
          やっと「part 2 完了版 」のUP作業が終わりました。

2022/10/15  sat 02:45



◆ 2022/10/13  thu

● 本日の歩数    18,532歩    13.9km                  
       今月の平均歩数   11,959歩     平均距離  9.0Km
          ※ウォーキングした日 (9日)のみの               
               平均歩数  17,274歩     平均距離  13.0Km

● 本月初めから今日までの歩数           155,468歩        (116.6km)  
● 年初めよりの歩数                       2,766,596歩     (2,074.5km)
● 本日の体重(目標体重 74Kg よりの + -で表示)     -1.4Kg
      




◆今日見られた主な鳥
 サンコウチョウ、マミチャジナイ?、キビタキ♂♀、オオルリ♂若、コサメビタキ、エゾビタキ
 メボソムシクイ?、ヤマガラ、カワセミ
  水鳥は省略
               

※ 画像をクリックすれば、新しいタブに大きな画像が
       表示されます。

101 D5003_110753 12:35
サクラ広場横の塀際にて
サンコウチョウです。
まだいたのには少々驚きました。
D5003_110753

102 D5003_110754 12:35
D5003_110754

103 D5003_110755 12:35
D5003_110755

104 D5003_110756 12:35
D5003_110756

105 D5003_110759 12:35
D5003_110759

106 D5003_110765 12:35
D5003_110765

107 D5003_110768 12:35
D5003_110768

108 D5003_110770 12:35
D5003_110770

109 D5003_110773 12:35
D5003_110773

110 D5003_110776 12:35
D5003_110776

111 D5003_110784 12:35
D5003_110784

112 D5003_110793 12:36
D5003_110793

113 D5003_110798a 12:43
サキシマフヨウです。
D5003_110798a

114 D5003_110802 12:44
体中を花粉だらけのクマバチがユーモラスでした。
D5003_110802

115 D5003_110809 12:44
D5003_110809

116 D5003_110828 12:44
D5003_110828

117 D5003_110833 12:45
D5003_110833

118 D5003_110838 12:45
D5003_110838

119 D5003_110841 12:45
D5003_110841

120 D5003_110851 13:03
雑木林にて
マミチャジナイと思うのですが、イマイチはっきりしません。
D5003_110851

121 D5003_110852 13:03
D5003_110852

122 D5003_110859 13:04
D5003_110859

123 D5003_110862 13:05
ヒヨドリです。
D5003_110862

124 D5003_110894 13:34
雑木林にて
オオルリ♀のようなのですが、キビタキ♀の可能性もあり・・・・
D5003_110894


125 D5003_110896.JPG 13:34
D5003_110896

126 D5003_110916.JPG 13:35
D5003_110916

127 D5003_110920.JPG 13:35
D5003_110920

128 D5003_110932.JPG 13:35
D5003_110932

129 D5003_110940.JPG 13:51
マグノリア園にて
コサメビタキです。
D5003_110940

130 D5003_110941.JPG 13:51
D5003_110941

131 D5003_110952.JPG 13:53
キビタキ♂です。
今日初めて見ました。
マグノリア園にて
D5003_110952

132 D5003_110955.JPG 13:53
D5003_110955

133 D5003_110958.JPG 13:53
コサメビタキです。
D5003_110958

134 D5003_110960.JPG 13:53
D5003_110960

135 D5003_110962.JPG 13:53
D5003_110962

136 D5003_110971.JPG 14:08
シコンノボタンです。
D5003_110971

137 D5003_110974.JPG 14:09
D5003_110974

138 D5003_110976.JPG 14:10
ネコです。
D5003_110976

139 D5003_110978.JPG 14:11
キビタキ♀です。
果樹園塀際にて
D5003_110978

140 D5003_110979.JPG 14:11
D5003_110979

141 D5003_110983.JPG 14:11
D5003_110983

142 D5003_110995.JPG 14:14
ネコです。
D5003_110995

143 D5003_111002.JPG 14:18
ハーブ園近くにて
アオスジアゲハです。
D5003_111002

144 D5003_111003.JPG 14:18
D5003_111003

145 D5003_111004.JPG 14:18
D5003_111004

146 D5003_111005.JPG 14:18
D5003_111005

147 D5003_111036.JPG 14:47
エゾビタキです。
D5003_111036

148 D5003_111039.JPG 14:47
D5003_111039


149 D5003_111041 14:47
D5003_111041

150 D5003_111045 14:47
D5003_111045

151 D5003_111052 14:47
D5003_111052

152 D5003_111057 14:48
D5003_111057

153 D5003_111070 14:48
D5003_111070

154 D5003_111077 14:52
オオルリ♂若です。
サクラ広場付近にて
D5003_111077

155 D5003_111078 14:52
D5003_111078

156 D5003_111079 14:52
D5003_111079

157 D5003_111085 14:52
D5003_111085

158 D5003_111088 14:52
D5003_111088

159 D5003_111104 14:53
D5003_111104

160 D5003_111106 14:53
D5003_111106

161 D5003_111120 15:38
渓流でヒヨドリが水浴びを始めました。
D5003_111120

162 D5003_111121 15:38
D5003_111121

163 D5003_111126 15:38
D5003_111126

164 D5003_111148 15:38
D5003_111148

165 D5003_111153 15:38
D5003_111153

166 D5003_111163 15:38
D5003_111163

167 D5003_111167 15:39
D5003_111167

168 D5003_111168 15:39
D5003_111168

169 D5003_111176 15:49
コサメビタキです。
D5003_111176

170 D5003_111190 15:49
D5003_111190

171 D5003_111192 15:49
D5003_111192

172 D5003_111194 15:49
D5003_111194


173 D5003_111230.JPG 16:04
里山広場にて
ヤマガラを見つけました。
D5003_111230

174 D5003_111235.JPG 16:04
D5003_111235

175 D5003_111236.JPG 16:04
D5003_111236

176 D5003_111237.JPG 16:04
D5003_111237

177 D5003_111238.JPG 16:04
D5003_111238

178 D5003_111243.JPG 16:04
D5003_111243

179 D5003_111246.JPG 16:04
D5003_111246

180 D5003_111252.JPG 16:04
D5003_111252

181 D5003_111261.JPG 16:05
D5003_111261

182 D5003_111271.JPG 16:05
D5003_111271

183 D5003_111272.JPG 16:05
D5003_111272

184 D5003_111275.JPG 16:05
D5003_111275

185 D5003_111277.JPG 16:05
D5003_111277

186 D5003_111280.JPG 16:05
D5003_111280

187 D5003_111281.JPG 16:05
D5003_111281

188 D5003_111292.JPG 16:05
D5003_111292

189 D5003_111295.JPG 16:05
D5003_111295

190 D5003_111300.JPG 16:06
D5003_111300

191 D5003_111303.JPG 16:06
D5003_111303

192 D5003_111307.JPG 16:06
D5003_111307

193 D5003_111318.JPG 16:06
D5003_111318

194 D5003_111324.JPG 16:25
大池に浮かぶコガモ?
D5003_111324

195 D5003_111332.JPG 16:26
D5003_111332

196 D5003_111357.JPG 16:33
正面ゲート付近にて
ネコです。
D5003_111357

197 D5003_111402.JPG 16:34
D5003_111402

198 D5003_111404.JPG 16:34
D5003_111404


※※ ブログ更新作業が終了しました。
       たいへん遅れ申し訳ありませんでした。

2022/10/15  sat 02:45


※※※  Instagram もしています。
  「Instagram」内の「検索」の欄に「walkman_yukio」と
     入力してください。
    更新がかなり遅れています。
     申し訳ありません。


◆過去のギャラリー

  休ませていただきます。