予報では雨模様だったので覚悟していきましたが、傘の出番はありませんでした。
そのぶんむし暑さがこたえました。
雑木林では、サンコウチョウ、コサメビタキが少し撮影出来ました。


※※ ブログ更新作業が遅れ申し訳ありません。
          やっと「part 2 」のUP作業が終わりました。
                
2022/08/17  wed 15:27


◆ 2022/08/16  tue

● 本日の歩数    16,385歩    12.3km                  
       今月の平均歩数   8,649歩     平均距離  6.5Km
          ※ウォーキングした日 (11日)のみの               
               平均歩数  12,581歩     平均距離  9.4Km

● 本月初めから今日までの歩数            138,387歩        (103.8km)  
● 年初めよりの歩数                       2,147,167歩     (1,609.9km)
● 本日の体重(目標体重 74Kg よりの +ーで表示)    +1.6Kg
     


◆今日見られた主な鳥
   ホシゴイ、サンコウチョウ、 コサメビタキ、センダイムシクイ、カワセミ、コサギ
     水鳥は省略
               

※ 画像をクリックすれば、新しいタブに大きな画像が
       表示されます。

100 D5003_081177 11:55
雑木林のサンコウチョウです。
D5003_081177

101 D5003_081179 11:55
D5003_081179

102 D5003_081185 11:55
D5003_081185

103 D5003_081191 12:20
アジサイ園あずまや付近にて
コルリの登場を狙いますが、出てくるのはスズメでした。
D5003_081191

104 D5003_081193 12:22
こちらはメジロです。
D5003_081193

105 D5003_081194 12:22
D5003_081194

106 D5003_081195 12:22
D5003_081195

107 D5003_081199 12:22
D5003_081199

108 D5003_081201 12:22
D5003_081201

109 D5003_081202 12:22
D5003_081202

110 D5003_081203 12:22
D5003_081203

111 D5003_081206 12:22
D5003_081206

112 D5003_081208 12:22
D5003_081208

113 D5003_081212 12:23
D5003_081212

114 D5003_081214 12:23
スズメです。D5003_081214

115 D5003_081224 12:24
D5003_081224

116 D5003_081226 12:24
D5003_081226

117 D5003_081228 12:24
D5003_081228

118 D5003_081230 12:24
D5003_081230

119 D5003_081234 12:35
アジサイ園渓流にて
コサギの上の小さい岩の上をカワセミが飛び出したのがわかりますか・・・・
D5003_081234

120 D5003_081235 12:35
D5003_081235

121 D5003_081238 12:35
コサギの右上をカワセミがまた画面に入ってきました。
D5003_081238

122 D5003_081239 12:35
D5003_081239

123 D5003_081243 12:35
D5003_081243

124 D5003_081244 12:36
飛び去ったカワセミを追いかけていくと、すぐ近くに止まっていましたが逃げられてしまいました。
しかし、そばにもう1羽のコサギがいました。
D5003_081244

125 D5003_081248 12:37
D5003_081248

126 D5003_081250 12:37
D5003_081250

127 D5003_081252 12:37
D5003_081252

128 D5003_081255 12:37
D5003_081255

129 D5003_081265 12:38
D5003_081265

130 D5003_081268 12:38
D5003_081268

131 D5003_081275 12:39
D5003_081275

132 D5003_081283 12:41
最初に撮影したほうのコサギのところに戻りました。
またコルリ探しに戻ります。
D5003_081283

133 D5003_081288 12:50
アジサイの中にセンダイムシクイを見つけました。
D5003_081288

134 D5003_081290 12:50
D5003_081290

135 D5003_081293 12:50
D5003_081293

136 D5003_081308 14:38
また雑木林に戻りました。
一瞬、サンコウチョウを見つけたのですが撮影する前に見失いました。
そのかわりコサメビタキを見つけることが出来ました。
D5003_081308

137 D5003_081312 14:38
D5003_081312

138 D5003_081317 14:39
D5003_081317

139 D5003_081331 14:39
D5003_081331

140 D5003_081332 14:39
胸がクロっぽいのでサメビタキのようにも見えますが、やはりコサメビタキだと思います。
D5003_081332

141 D5003_081336 14:39
D5003_081336

142 D5003_081339 14:39
D5003_081339

143 D5003_081341 14:39
D5003_081341

144 D5003_081342 14:39
D5003_081342

145 D5003_081353 14:39
D5003_081353

146 D5003_081357 14:50
D5003_081357

147 D5003_081359 14:50
D5003_081359

148 D5003_081364 14:50
D5003_081364

149 D5003_081368 14:50
D5003_081368

150 D5003_081374 14:50
D5003_081374

151 D5003_081376 14:50
D5003_081376

152 D5003_081387 14:50
D5003_081387

153 D5003_081393 14:50
D5003_081393

154 D5003_081401 14:50
D5003_081401

155 D5003_081406 14:51
D5003_081406

156 D5003_081408 14:51
D5003_081408

157 D5003_081410 14:51
D5003_081410

158 D5003_081412 14:51
D5003_081412

159 D5003_081416 15:08
大きな島の南側にホシゴイが2羽並んでいました。
レストハウス側より撮影。
D5003_081416

160 D5003_081421 15:09
D5003_081421

161 D5003_081427 15:18
芝生広場付近からの撮影です。
D5003_081427

162 D5003_081444 15:33
反対側のスイレン池側に回りました。
D5003_081444

163 D5003_081458 15:37
左上側にホシゴイ、右端水面付近にアオサギです。
D5003_081458

164 D5003_081468 15:40
カワセミが水面ぎりぎりを飛んでいきました。
D5003_081468

165 D5003_081469 15:40
D5003_081469

166 D5003_081470 15:40
D5003_081470

167 D5003_081471 15:40
D5003_081471

168 D5003_081474 15:42
最後にもう一度、ホシゴイを撮影。
D5003_081474


※※ ブログ更新作業が遅れ申し訳ありませんでした。
     
         2022/08/17  wed 15:27


※※※  Instagram もしています。
  「Instagram」内の「検索」の欄に「walkman_yukio」と
     入力してください。
    更新がかなり遅れています。
     申し訳ありません。


◆過去のギャラリー

  休ませていただきます。